Twitterはサポートへの問い合わせ方法がわかりづらい
Twitterはサポートが非常に不親切で、ヘルプページもリンク切れだらけであるためサポートに質問をするのも一苦労です。
一般的に、公式サポートに問い合わせしようとすると下記のページに飛ばされるかと思います。
https://help.twitter.com/ja/contact-us

TwitterのDM機能を使って問い合わせできるので一見便利なように見えますが、DMしようとすると英語で問い合わせ項目を聞かれることになり、英語が読めない方だと面食らうことでしょう。
また、TwitterのDMを使える=Twitterアカウントを持っていてログイン済みということですので、そもそもログイン時点で躓いている方は問い合わせすることすらできません。
そもそもログインできていない場合のサポート問い合わせ方法
https://help.twitter.com/forms/signin

そこでログインできない場合、上記のページに行きます。こちらのページであれば、ログインしていない状態でTwitterのサポートに連絡を取ることができます。